
2024年度春季ゴルフ大会が開催されました
2024年度春季ゴルフ大会が開催されました。 5月24日(金)にいつものようにニューキャピタルゴルフクラブにてゴルフを開催しま...
2024年度春季ゴルフ大会が開催されました。 5月24日(金)にいつものようにニューキャピタルゴルフクラブにてゴルフを開催しま...
若葉が初夏の日差しに輝く季節となりました。 2024年度の支部総会を下記の通り開催致しますのでご出席頂きますようお願い申し上げます。 【...
「楽石庵閑話」~【第57話】輝安鉛鉱 前投稿では、鹿児島県日ノ本鉱山産紅安鉱と大口鉱山産方安鉱を取り上げたが、今回は北海道南西部の面白...
【お知らせ】2024年春季ゴルフ大会開催について 今年も05月24日(金)にゴルフ大会および宿泊を計画しました。 【ゴルフ大会】...
伊佐市在住の西寛昭氏(MS56)から東海・北陸支部、九州支部、四国支部合同の技術交流会が提案され(同氏は転勤に伴い四国・東京・東海北陸そして...
「楽石庵閑話」~【第56話】紅安鉱 昔から鉱物収集家が集めるべき国産鉱物100種と云われるリストがあるようだが、現在は産地の消滅等で大...
【能登半島地震】被災地域における北光会会員の緊急支援について 令和6年1月1日午後、北陸地方を震源とした「能登半島地震」が発生しました。 ...
令和6年1月1日午後、北陸地方を震源とした「能登半島地震」が発生しました。 お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申しあげますとともに、...
「楽石庵閑話」~【第55話】足尾鉱山の錫石 尾平鉱山に続き錫石で、一見何だか分からぬ足尾鉱山産の標本を紹介しよう。 本鉱床は主に...
「楽石庵閑話」~【第54話】尾平鉱山の錫鉱 尾平鉱山は三菱尾平と蔵内尾平とが稼行して、戦前から斧石結晶や長柱状の硫砒鉄鉱等、素晴らしい...